特長

ECツール専門のシステム開発会社の特長と強み

私たちはEコマース専門のシステム開発会社です。Eコマースに特化したシステム開発のみを行っているプロ集団であり、Eコマース関連あなたの悩みを必ず解決できます。

Eコマースを熟知したシステム開発会社や、Eコマースのビジネススキームを完全に理解したシステム開発会社はそう多くありません。

ところが、私たちはシステム開発会社になるはるか前から、Eコマース事業を行っており、システム開発以上にEコマースに詳しい、稀有な開発会社です。

また、「これまでに外注サイトなどでシステム開発を依頼したけど、連絡がとれなくなってしまった」といった相談もよく耳にします。

システムというのは開発して終わりではなく、保守や機能追加なども継続して必要になるので、長く付き合えるシステム開発会社を選んでいく必要があります。

Eコマース専門の開発会社とは?WHO ARE WE?

API連携でEコマースとつなぐシステムが得意

AmazonやShopifyなどの大手ECプラットフォームや、Eコマース関連サービスとAPI連携したシステムの開発を行っている会社です。

自社のEコマース事業の効率化のためのシステム開発や、SaaSとして複数ユーザーに提供したいサービス事業者向けのツール開発を行っています。

Eコマースに関係のない開発はお断りしています。

正直に言いますと、Eコマースに関連しない開発経験はあまりありません。なので、私たちの強みが活かせるEコマース領域以外の開発は、ご依頼いただいてもお断りさせていただいております。

なぜイラストリアスに依頼するのかWHY ARE WE?

10年以上のEコマース経験値

実際にEコマース事業を現在進行形で行っているからこそ、最新の業界事情やトレンドまで熟知しています。

また、10年以上のEコマース経験もあるため、どのようなECビジネススキームでも即座に仕様に落とし込むことができます。

EC専門による提案力と開発力

これまでEコマース専門で受託開発を行ってきました。ゼロから調査を始める開発会社と比べると、おそらく半分ほどのコストで開発することが可能です。

できること・できないことも把握しているため、明確な要件定義を提案します。

簡単に伝わるヒアリング

仕様の要望を伝えるには、まずビジネススキームの理解と、現状のボトルネックのあぶり出しが必要です。

Eコマース実務と、Eコマース特化の開発実績により、ヒアリングのクライアントさま負担を大きく削減することができます。

失敗から生まれた開発
チームOUR STORY

1年待って未完成のポンコツ x2

私たちは、念願だった受注管理用の自社システムを外注先に開発を依頼した。1年経って出来上がったのは、かろうじてログインできるレベルのポンコツだった。

翌年、知り合いの紹介で別の外注先に開発依頼した。1年経って前回よりはまだ動くシステムが納品されそうだった矢先、開発会社は倒産。未完成のまま放り出されて終わった。

もう自分たちでやるしかない

これは神からのお告げなのか、私たちはどうしてもシステム開発会社を自分たちでやるしかないのだろうと思った。そこで現CTO渡部のジョインを機に、Eコマースに特化した開発チームを結成した。

もう私たちと同じ失敗をするEコマース事業者を出すわけにはいかない。

私たちのサービス
についてOUR SERVICE

お問い合わせ・ご相談

お問い合わせ・ご相談

些細なことからお気軽にご相談ください。ご相談、お見積りまで完全無料です。

資料のダウンロード

資料のダウンロード

サービス案内資料をPDFファイルと動画でご用意しています。社内検討材料としてご利用ください。